<<特定商取引に関する法律及び薬事法に基づく表示>> |
|
|
店舗名 |
漢方のサカモト |
店舗所在地 |
郵便番号 893-1207
鹿児島県肝属郡肝付町新富118番の1 |
開設者 |
坂元研太郎 |
開設許可自治体 |
鹿児島県 |
許可の区分等 |
店舗販売業(許可番号 第2265号 有効期限 平成30年5月31日) |
電話 |
電話: TEL 0994-31-5366 / フリーダイヤル:0120-44-2498 |
ファックス |
FAX 0994-65-8515 |
メールアドレス |
sati@sakamotokanpou.com |
ホームページ |
https://www.sakamotokanpou.com/index.html |
サイト運営者 |
管理登録販売者: 坂元 研太郎 |
取り扱う医薬品 |
指定第二類医薬品・第2類医薬品及び第3類医薬品 |
勤務する
登録販売者 |
◎坂元研太郎(管理者) :販売従事登録番号 第46-09-01181 号
登録先都道府県:鹿児島県
担当業務:医薬品に関する管理・保管・陳列・販売・情報提供・相談応需
勤務時間:平日・日祭日(午前9時〜午後6時)
基本的に年中無休(交代制)
◎宮園栄子 : 販売従事登録番号 第46-09-0481 号
担当業務:医薬品に関する管理・保管・陳列・販売・情報提供・相談応需
勤務時間:平日・日祭日(午前9時〜午後6時)
基本的に年中無休(交代制)
店舗に勤務する者及び専門家は登録販売者2名のみです。
他の者が店頭や、電話、メールで対応することはありません。 |
取り扱う一般用医薬品の区分 |
店頭、インターネット共に指定第二類医薬品、第二類医薬品、第参類医薬品を取り扱います。 |
営業時間 |
◎実店舗
平日・日曜日・祝日:午前9時〜午後6時
◎インターネット
平日・日曜日・祝日:午前9時〜午後6時
インターネットでの受注は24時間受付ます。
|
相談応需を受ける時間及び連絡先 |
◎ご相談はお電話(フリーダイヤル)にてお受け致します。
◎メール・FAXでのご注文はお受けしておりますが、メール・FAXでのご相談はお受けしておりません。
メール・FAXでのご相談がありましても後ほど電話番号をお知らせ致しますので改めて電話にてご相談下さい。
電話番号はフリーダイヤルになっておりますので通話時間を気にせずご理解・ご安心頂くまでお話をお聞き致します。
◎電話(フリーダイヤル)でのご相談受付時間
受付時間:平日・日祝日 午前9時〜午後6時
電話:0120-44-2498(フリーダイヤル)
|
緊急時に相談応需を受ける時間及び連絡先 |
基本的に日時に関係なくお受け致します。
電話:0120-44-2498(フリーダイヤル) |
注文方法 |
ショッピングカート、メール、FAX、電話での発注が可能です。
販売は国内だけです。海外からの受注、海外への発送はいたしません。 |
商品の名称・内容 |
各商品ページに記載されています。 |
商品の価格 |
当サイトは外税表示(税抜き)です。カートには消費税が別個に表示されます。 |
|
|
お支払い方法 |
送料・代引き手数料・返品手数料などは発生致しません。全て当店負担です。
クレジットカード、銀行振込、配達時現金引換が利用できます。
|
商品の受取場所 |
ご指定の場所へクロネコヤマトの宅急便で配達いたします。
クロネコヤマト営業所止の場合は、クロネコヤマト便にてご指定営業所に配達します。。 |
商品の引渡し期間 |
基本的にご注文をいただきました日の翌日午後6時までに発送致します。銀行振込・現金書留ご利用の場合は、入金確認ができ次第すみやかに発送いたします。
代金引換宅急便をご利用の場合は、品切れが無い限り当日〜翌日には出荷可能です。
配達日・時間は指定もできます。
品切れ商品によっては1週間程日数がかかる事があります。その場合はメール又は電話にてご連絡いたします。 |
返品について |
◎ご相談の上お買いあげいただきましたお薬につきましては最初の1回のみ、理由にかかわらず返品をお受け致します。
→https://www.sakamotokanpou.com/hennpinn.html
◎その他の返品について
気軽にお問い合せ下さい。出来るだけお客様の不利益にならないように対応致します。
お問い合せ電話番号:TEL 0120-44-2498(フリーダイヤル) |
顧客情報の保護 |
ショッピングカートによるご発注のお客様情報はSSLにより保護されております。
ご注文及びお問い合わせの際にご入力いただいたお客様の個人情報は、他の法人・個人への販売・譲渡・
漏洩の行為は一切いたしません。
又、当店よりお客様のクレジット番号や暗証番号などを問い合わせる事は絶対にありません。もしその様な問い合わせがあった場合は、詐欺ですので、すぐに警察へ通報して下さい。
なお悪意あるお客様の行為や犯罪に関する事例には、警察及び関係機関への情報提供が発生する場合もあります。 |